2018年4月29日日曜日

ことばとくらし 第24号

2012年10月31日発行

巻頭言
  • 足元のアリ  大橋勝男 1
論文・資料
  • 西教寺所蔵 摩訶止観難字音義 仮名音訓索引(十二)  塩浦林也 3
  • 世阿弥自筆能本『雲林院』語彙総索引稿  金子 彰・冨田千晴編 12
  • 大島一次氏の体験した昭和初期の葬式  野口幸雄 39
  • 日本人学習者による韓国語学習の動機づけに関する一考察-自己決定理論に基づくアンケート調査の結果-  朴 瑞庚  横1
  • 中日「赤」グループの色彩語についての一考察  王 蜀豫 横11
  • 魚沼方言と藤原方言(奥利根言葉)の関連性について  大久保誠 横18
  • 位相から見た「全然」をめぐって-俗語的用法の発生-  柄澤 衞 横30
  • 『やばい言語学』あるいは『すごい言語学』(続)~この1年間のワード・ウオッチングから~  土井清史 横42
  • 新潟県における「かたつむり」方言事象の分布について  大橋勝男 横50
  • 新潟県方言関係全資料目録 その9 2011(平成23)9月~2012(平成24)8月  外山正恭 横56
平成23年度新潟県ことばの会研究大会研究発表要旨
  • 恵信尼文書の地域性-接続助詞「とん・どん」続貂-  金子 彰 49
  • 柳田國男の国語教育論における国語観  小久保美子 横66
いもこじ
  • 「潟コン」は「がたコン」  土井清史 横72