今年度の「新潟県ことばの会」研究集会・総会を、下記の通り開催いたします。
皆さまふるってご参加くださいますようお願い申し上げます。
・車でお越しの際は、旧正門脇駐車場がご利用頂けます。
・総合教育研究棟(マップS10の建物)北側入口からお入りください。
・総合教育研究棟(マップS10の建物)北側入口からお入りください。
・総合教育研究棟玄関には、会場案内を掲示します。
〇開催方法: 対面にて実施 ※オンラインではご参加頂けません。
〇プログラム:
[受付開始]13:00~ (発表・講演・総会の間に休憩をはさみます)
◇13:30~14:10 〈研究発表①〉
磯貝 淳一「説話の言語の諸相ー漢字で書く、仮名交じりで書くー」(仮)
◇14:15~14:55〈研究発表②〉
三井 正孝「計量的観点からみた〈言文一致〉諸作品―圓朝,四迷,紅葉,美妙―」(仮)
◇15:10~16:10〈講演〉
鈴木 恵「和歌教材の新たな授業づくりの方法―「百人一首」を素材として―」
◇16:25~16:55 〈総会〉
〇開催方法: 対面にて実施 ※オンラインではご参加頂けません。
〇プログラム:
[受付開始]13:00~ (発表・講演・総会の間に休憩をはさみます)
◇13:30~14:10 〈研究発表①〉
磯貝 淳一「説話の言語の諸相ー漢字で書く、仮名交じりで書くー」(仮)
◇14:15~14:55〈研究発表②〉
三井 正孝「計量的観点からみた〈言文一致〉諸作品―圓朝,四迷,紅葉,美妙―」(仮)
◇15:10~16:10〈講演〉
鈴木 恵「和歌教材の新たな授業づくりの方法―「百人一首」を素材として―」
◇16:25~16:55 〈総会〉
※懇親会の開催については現在検討中です。別途お知らせします。
○ご不明の点につきましては、事務局(新潟大学人文学部、磯貝)までご連絡ください。
○研究集会には非会員の方でも参加頂けます。研究集会や本会へのお問い合わせは、ブログの「入会希望・会に関するお問い合わせはこちらから」フォームからお願いいたします。事前申込みは基本的に不要ですが、お問い合わせ頂ければより詳細な情報をお知らせすることができます。
○研究集会には非会員の方でも参加頂けます。研究集会や本会へのお問い合わせは、ブログの「入会希望・会に関するお問い合わせはこちらから」フォームからお願いいたします。事前申込みは基本的に不要ですが、お問い合わせ頂ければより詳細な情報をお知らせすることができます。